fc2ブログ

LEMONADE

新しいブログ  

このほったらかしのこのブログに足を運んでくれて
ありがとうございました

新しいブログもまた、のんびり更新になるかと思いますが
これからも宜しくお願います

http://ameblo.jp/twodrops15/

スポンサーサイト



category: 未分類

tb: 0   cm: 0

すごくお久しぶりです!  

セナが9月からプリスクールに通いはじめました
といってもまだ週に2回、2時間という短さなんですが
ケイも新しい学年に慣れてきて問題も減ったので

ブログ、そろそろ復活しようかなと思える余裕がでてきました

せっかく年もかわったし気分も新たにブログも新しく始めるつもりです
よかったらまた遊びにきてください

新しいブログのリンクはまたここに書きにきます~

category: 日常

tb: 0   cm: 2

精神異常者に家を乗っ取られる!  

ちょっとタイトルは大袈裟でしたが。

夕方家に戻ってきてガラージをいつものように開けて
車を車庫に入れた時でした

知らない白人の女の人が私の車の後ろから助手席の方にきて一瞬立ち止まり
私のほうを見、ここは私の家、あなたのじゃないわよと言い残し
すたすたとキッチンへのドアを開け家の中に入っていきました

????な状態な私
警察(911)に電話するわよ〜と叫ぶのが精一杯

とりあえず車の窓を締め、ロックをかけ、警察か夫のどっちに電話しようかと迷い
夫に電話
夫に今起きたことを話し、携帯はそのままでオフィスの電話を使って警察に連絡を
入れるように頼みました

警察の支持でその場を離れ、2件先の駐車場で警察がくるのを待ちました
その間、私は車のなかにいたのですが、家の中の状態がわからず
今頃、家中荒らされて、金目のものは持ち出されているのかなどと考えると
何とも言えない気分になりました

家は裏側が駐車場になっていて、正面玄関は反対側にあるので
正面玄関から逃げられたらもうわかりません
なのでもう逃げちゃったかもしれないなんて考えたり

ちなみにこの時、ケイとセンは私と一緒
センは寝ていましたが、ケイは警察がこれからきて
彼女を逮捕するのか?と興奮気味でした(正直うるさかったのですが
実際ケイのおかげで私も少し落ち着くことができたのはよかったです)

20分ぐらいたった頃、二人の警官がやってきました
状況を説明したところ、警官も家の中がどういう状況なのかわからないということで
さらに二人警官がきたら中に入るとのことでした

5分後に二人の警官が到着
4人で家に突入しました

20分ぐらい待ったでしょうか
警官がやってきて、女は2階のケイのバスルームのバスタブに
うずくまっていたのでそのまま捕まえた
とりあえず家中をチェックしたけど、私達にももう一度チェックして
ほしいとのこと

この時には夫もいたので夫がチェックし何も盗られたり
壊されたあとはみつかりませんでした

警官の話によると彼女は宇宙人と交信しているやら
誰かに追われているというようなことをぶつぶつとつぶやき
精神状態が普通ではないようだと

私の目を見てはっきりと、ここはあなたの家じゃないと断言した時点で
普通ではないというのはわかってましたけど

で私達に、彼女を逮捕するか、病院に送るかを決めてほしいと
それで本人正気でないなら病院に送ったほうがいいだろうということに

警官も逮捕すれば72時間は拘束されるがそのあとは指紋をとり釈放
病院だと治療を受け完治するまでは外にはでれないし、治療後は
ここのことも覚えている可能性はほとんどないだろう(またここに戻って
こられるのが怖いと思いました)ということでした

ということで今頃、彼女は病院で治療を受けているはずです
まさか自分がこんな経験をするとは本当にびっくりでした
このことが起こる1週間前に近くに住む友達の家に泥棒が入ったり
3週間前にも爆弾が仕掛けられたという情報があり、家の近くにスワットチームが
夜中にきたりと最近家の周りでは物騒な事件が続いてます

できるだけ未然に防げるように日頃からの安全対策が必要ですね




category: 事件

tb: 0   cm: 2

スペリングビーコンテスト  

アメリカではスペリングビーという単語のスペルをあてるコンテストがあります

最初に学校のクラス。勝てば次は学年、学校、果ては全国大会まで

ケイは2年生なのでまだ大会にはでれないと思いますが練習としてクラスでスペリングビーをやったそうです

ケイはこういう勝負ものに熱くなりやすく、宿題にあった単語を覚えることに苦労したこともないので
結構いいところまでいけるかな、でもやっぱり世の中そんなに甘くないかなどと思っていましたが

結果
クラスで優勝したそうです!

じつは今回は優勝が二人
もう一人はインド人の女の子
最後の二人になったあとが接戦だったようで
二人だけで12回やりとりを繰り返し
最後に担任がこれ以上はやりません
二人とも優勝!といったそうで。

あまり褒められることのないケイなので
たまにこんなことがあると嬉しいですね

おめでとう!

category: ケイ 7歳

tb: 0   cm: 0

日本だと1年生  

日本では学年末

もし私たちが日本に住んでいたら
ケイは1年生が終わったということ

これまでは日本じゃまだ1年生だしな~
まだまだ出来ないで当たり前と変な(?)
理屈で自分をなぐさめていたりしたが
2年生となるともう少ししっかりして
もらいたいという気持ちになります

本人にも自覚を持って欲しい
もうピカピカじゃないんだから(笑

category: ケイ 7歳

tb: 0   cm: 0